310万人の御霊に”不戦・恒久平和”誓う戦没者追悼

戦後80年、太平洋戦争(1941〜1945年)で戦禍に散った日本人およそ310万人におよぶ全国戦没者追悼式が天皇皇后両陛下参列のもと、日本武道館(所在地:東京都千代田区)で8月15日、行われた。
冒頭の式辞で石破首相は、戦争を知らない世代が大多数となった今、「戦争の惨禍を決して繰り返さない。進む道を二度と間違えない。あの戦争の反省と教訓を改めて深く胸に刻まねばなりません」とし、不戦・恒久平和への行動を貫いていくことを、「祖国の行く末を案じ、家族の幸せを願いながら散った」英霊に誓った。