アジアの産業・経済ニュース
- 2020年05月30日 双日 遠隔医療サービスのヘルスケアスタートアップ企業に出資
- 2020年05月29日 住友商事 子会社のスミトロニクスが中国・無錫市でEMS新工場
- 2020年05月29日 NTTデータ AI搭載の画像診断支援ソリューションをコロナ診断に活用
- 2020年05月29日 ジェイリース 訪日中国人サービスでラカラジャパンと業務提携
- 2020年05月29日 台湾の星宇航空が初の日本便 7月に沖縄線を就航
- 2020年05月28日 スズキ コロナ禍でインド新工場の稼働再延期を表明
- 2020年05月28日 NTTベトナム ハノイ駐在員事務所を閉鎖 事業を再編
- 2020年05月28日 4月の工作機械受注48.3%減の561億円 10年3カ月ぶり低水準
- 2020年05月28日 日立 21年4月から在宅勤務率5割に 国内3万3,000人対象
- 2020年05月28日 ミライトHD シンガポール子会社が中国企業を子会社化
- 2020年05月28日 すかいらーくHD 7月から深夜営業を原則廃止 全国約2,600店対象
- 2020年05月27日 4月の外食売上高4割減 コロナ禍で過去最大の落ち込み
- 2020年05月27日 IT・家電の見本市「CEATEC2020」はネット開催へ コロナで
- 2020年05月27日 ファーストR 全国の医療機関にガウン・マスク計500万点提供
- 2020年05月27日 アデランス 台湾の病院内に初のウィッグショップをオープン
アジアの社会ニュース
- 2018年12月24日 京大iPS細胞研 住友化学・大日本住友製薬と共同研究
- 2018年12月23日 インドネシア・スンダ海峡で津波 43人死亡、584人負傷
- 2018年12月17日 訪日旅行客の手ぶら観光支援サービス拡充 JTB・パナ・ヤマト
- 2018年12月16日 外国人技能実習生ら8年間で174人死亡 法務省が公表
- 2018年12月14日 「N4」以上なら試験免除 外国人受け入れ新制度運用の骨格固まる
- 2018年12月13日 外国人材の在留資格試験 アジア8カ国で実施へ
- 2018年12月12日 世界人口の5割超がインターネット利用 情報社会への節目
- 2018年12月12日 パナソニック 柔軟な雇用機会の提供活動スタート
- 2018年12月11日 本庶さんにノーベル賞医学・生理学賞 メダル授与
- 2018年12月10日 農業と漁業「派遣」認める方針 外国人受け入れ拡大で
- 2018年12月08日 外国人就労拡大へ改正入管法成立 2019年4月導入
- 2018年09月06日 中国のインターネット利用者が初めて8億人を突破
- 2018年09月03日 ツバメ・イータイム ハノイ市に電動バイク100台寄贈
- 2018年08月21日 訪日外客 過去最速で2000万人突破 20年に4000万人に
- 2018年08月20日 イオン 中国で小中学生の環境学習「チアーズクラブ」全国大会