出光興産(本社:東京都千代田区)は5月7日、環境エネルギー(本社:広島県福山市)との間で、出光興産千葉事業所(所在地:千葉県市原市)における廃プラスチックリサイクル事業の実証検討に合意したと発表した。
これは、環境エネルギーの廃プラスチック分解技術と千葉事業所の石油精製・石油化学装置を活用し、従来の技術では再生困難だった混合プラスチックのリサイクルを目指すもの。年間1万5,000トンの廃プラスチックの再資源化を目標に、国内初の廃プラスのチックリサイクルチェーン構築を推進する。
social のすべての投稿
シャープ・東京医科歯科大 入院患者の遠隔面会の実証実験
シャープ(本社:大阪府堺市)は5月7日、東京医科歯科大学(所在地:東京都文京区)と連携し、入院患者の家族がタブレット端末のビデオ通話機能を使い、患者や医療従事者との遠隔コミュニケーションで得られる様々な効果を測れる実証実験を始めると発表した。期間は5月19日から6月30日までの約6週間。変異株が猛威を振るう中、新たな面会方法が医療現場でどのように役立つかを検証する。
コロナ重傷者 過去最多の1,144人に 9日連続で1,000人超え
厚生労働省は5月9日、新型コロナウイルスの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室で治療を受けるなどしている重傷者が前日から13人増えて、過去最多の1,144人になったと発表した。これでコロナ重傷者は9日連続で1,000人を超えている。
中国の大型ロケット「長征5号B」5/9インド洋に落下か
中国が4月29日、独自の宇宙ステーション建設のため打ち上げた大型ロケット「長征5号B」について、中国の宇宙当局は5月9日、日本時間も午前11時24分、大気圏に再突入したと発表した。残骸は、モルディブ近くのインド洋の北緯2.65度、東経72.47度の周辺海域に落下したとみられる。
インド・パキスタン・ネパールから入国・帰国者の水際対策強化
日本政府は5月7日、インド、パキスタンおよびネパールからの入国者および帰国者に対し水際対策を強化すると発表した。これら3国からのすべての入国・帰国者に対し、当分の間、検疫所が確保する施設で待機を求める。そのうえで入国後3日目および6日目に改めてPCR検査を行い、いずれの検査でも陰性と判定された者については、検疫所が確保する宿泊施設を退所し、入国後14日間の自宅等待機を求める。この措置あ5月10日午前0時から開始される。
コロナ新規感染15道県で最多 全国で7,247人 地方へ拡大
新型コロナウイルスの感染者は5月8日、全国で新たに7,247人確認された。全国の感染者が7,000人を超えたのは1月16日(7,041人)以来。15道県で1日当たりの新規感染者が過去最多となっており、これまでの大都市圏中心から地方への感染の広がりが鮮明になっている。
死者は86人増えて1万859人となった。重症者は1,131人で前日と変わらなかった。
4月日本国内新車販売7カ月連続増 コロナで19年実績は下回る
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会のまとめによると、4月の国内新車販売台数は前年同月比29.4%増の34万9,895台だった。新型コロナウイルス感染拡大による落ち込みからの回復傾向が続き、7カ月連続のプラスとなった。ただ、まだコロナ禍の影響は残っており、2019年実績は下回った。
内訳は軽自動車以外の自動車(登録者)が22.2%増の21万353台で、2020年10月以来の2ケタ増となった。軽自動車は同42.0%増の13万9,542台となった。
白物家電の20年度国内出荷額6.5%増 巣ごもり需要で販売好調
日本電機工業会のまとめによると、2020年度のルームエアコンや洗濯機など白物家電の国内出荷額は、前年度比6.5%増の2兆6,140億円で、24年ぶりの高水準となった。品目別では洗濯機が3.4%増の3,995億円。新型コロナウイルスの拡大に伴う巣ごもりで、自宅で快適に過ごすのに役立つ、大型テレビ、空気清浄機など機能が充実した製品への需要が高まった。政府が1人10万円の給付金を配ったことも買い替えを促した。
大規模施設の協力金 事業規模へ見直し 1,000㎡ごとに1日20万円
政府は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で、これまで一律としていた協力金支給額を、休業要請に応じた大型商業施設の事業規模に応じた形に見直すことになった。
これにより百貨店や映画館など大規模施設では、休業した部分の面積が1,000㎡ごとに1日20万円を、それらの施設の一部を借りて営業するテナントなどには100㎡ごとに1日2万円を支給するとしている。
東京・大阪の大規模接種会場に看護師200人を派遣へ 防衛省
防衛省は5月7日、新型コロナウイルスのワクチン接種を進めるため、東京、大阪に24日開設予定の「大規模接種センター」について、派遣会社に登録している看護師計約200人を派遣することを決めた。それぞれ1日1万人の接種を目指しており、自衛隊の看護官に加え、民間の看護師を派遣することで接種を加速させたい考え。両会場とも土日祝日含め、毎日午前8時から午後8時まで3カ月間、接種を実施する。