漫才の「漫画トリオ」や、テレビ番組「探偵!ナイトスクープ」などで関西を中心に幅広く活躍した元タレントの上岡龍太郎さんが5月19日、亡くなったことが分かった。死因は肺がんと間質性肺炎。81歳だった。
上岡さんは京都市生まれ。数多くのテレビのバラエティー番組の司会や、辛口のコメントを交えた、切れ味の良い流暢な語り口で親しまれた。ただ、デビューから40周年を迎えた2000年に、芸能界引退を発表してからは公の場に姿を見せることはほとんどなかった。
静岡県以外の知事 リニア開業に強い危機感 期成同盟会総会で
近畿の4月有効求人倍率1.18倍 3月の横ばい 求人・求職者とも増
5月の中国製造業景況感48.8 2カ月連続50割れ 景気回復遅れ
健康保険証 24年秋に廃止 改正マイナンバー法成立
最年少で藤井聡太七冠誕生! 名人戦制す 八冠制覇に注目集まる
将棋の第81期名人戦七番勝負に第5局が5月31日、6月1日の両日、長野県高山村で指され、挑戦者、藤井聡太六冠(20)が、渡辺明名人(39)を破り、4勝1敗としてタイトルを奪取した。この結果、竜王・王位・叡王・棋王・王将・棋聖に今回の名人を加え、七冠を達成した。
七冠は、1996年に当時25歳4カ月だった羽生善治九段(52)に続く2人目で、20歳10カ月での達成は最年少記録となる。また今回、谷川浩司十七世名人(61)が持つ21歳2カ月の最年少名人記録も約40年ぶりに更新した。
将棋界には現在8つのタイトルがあり、残るタイトルは永瀬拓矢王座(30)が持つ。藤井七冠は王座戦挑戦者決定トーナメントで初戦を突破し、ベスト8に進出している。今後、王座挑戦者戦でも勝ち進み、秋に行われる五番勝負を制して史上初の全八冠制覇を成し遂げるか、注目が集まる。