波乱 ナランフレグG1初制覇 競馬春の短距離王に

競馬の春の短距離王決定戦、第52回高松宮記念(G1、芝1,200m、18頭)は3月27日中京競馬場で行われ、8番人気のナランフレグ(丸田恭介騎乗)が1分8秒3で優勝、G1初制覇で賞金1億7,000万円を獲得した。丸田騎手、宗像義忠調教師はともにG1初勝利。
これまでの戦績や距離適性から圧倒的1番人気の支持を集め、2着は外さないとみられたレシステンシア(横山武史騎乗)は、ゴール前馬群に沈み6着だった。2着は5番人気のロータスランド、3着に17番人気のキルロードが入り、払戻金の3連単は278万4,560円の大荒れとなった。

コロナ禍 勤務の看護師など約70%「辞めたい」

労働組合の「自治労」が2021年11月から2022年1月にかけて全国の公立病院で働く看護師や臨床検査技師などを対象に実施した調査によると、新型コロナウイルスの影響が続く中、「仕事を辞めたいと思ったことがある」と回答した人が69.4%と70%近くに上った。7,724人から回答を得た。
現在の仕事を辞めたいと思っているか?尋ねたところ「常に思う」「しばしば思う」「たまに思う」と回答した人を合わせ69.4%に上った。その理由を複数回答で聞いたところ「業務が多忙」が61%と最も多く、次いで「業務の責任が重い」が35%、「賃金に不満」が30%などとなった。

リクルート「住みたい街2022関西版」梅田1位

リクルート(本社:東京都千代田区)がWEBアンケートをもとにまとめた「SUUMO済みたい街ランキング2022関西版」によると、総合ランキングでは「西宮北口」を抑え「梅田」が1位となった。
昨年よりランキングが10以上上がった駅は「神戸」(21位→11位)、「烏丸」(25位→15位)、「明石」(27位→16位)、「心斎橋」(29位→18位)、「福島」(39位→22位)など。
昨年と比べて最も得点が上昇したのは「なんば」(452点→542点)。ほか大阪市内中心部では「梅田」「福島」「本町」など。大阪府民ランキングでは、10位以内に入った駅のうち「天王寺」「高槻市」「心斎橋」「福島」が過去最高位となった。
男性では「梅田」が1位、女性では「西宮北口」が1位。年代別にみると、20代では「梅田」が1位、30代・40代では「西宮北口」が1位となった。このほか、住みたい自治体ランキングではすべての年代で「西宮市」が1位、「大阪市北区」が2位となった。

新関脇 若隆景が68年ぶり優勝の快挙 大相撲春場所

大相撲春場所(会場:エディオンアリーナ)千秋楽の3月27日、新関脇の若隆景が12勝3敗で初優勝を果たした。元大関の平幕髙安との優勝決定戦を手に汗握る攻防の末、上手出し投げで降した。新関脇での優勝は双葉山以来68年ぶりの快挙。
三賞は若隆景が3度目の技能賞。髙安は5度目、琴ノ若が3度目のそれぞれ敢闘賞を受賞。十両は元小結の竜電が13勝2敗で初制覇した。

エンゼルス大谷が開幕投手に メジャー5年目で初

米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(27)が5年目で初の開幕投手を務めることが3月25日、決まった。ジョー・マドン監督が明らかにした。開幕戦は本拠地エンゼルスタジアムで4月7日午後6時38分(日本時間8日午前10時38分)開始予定のアストロズ戦で、大谷は投打同時出場する見通し。
大リーグで開幕投手を務める日本選手は野茂英雄、松坂大輔、黒田博樹、田中将大、ダルビッシュ有、前田健太に次ぎ通算7人目。

日向灘・南西諸島で30年内にM8級地震の恐れ

日本政府の地震調査委員会は3月25日、日向灘(ひゅうがなだ)と南西諸島海溝周辺で今後30年以内にマグニチュード(M)8級の地震が起きる可能性があるとの長期評価を公表した。日向灘での発生確率を80%、沖縄・与那国島周辺は90%以上となった。
同調査委員会は四国と九州の間の日向灘や、九州から沖縄に連なる南西諸島周辺の地震について、一定期間内に発生する確率などを18年ぶりに見直した。

中国東方航空機墜落 乗客132人全員の死亡確認

中国国営新華社など中国メディアは3月26日、東方航空機が広西チワン族自治区の上空で21日に消息を絶ち、墜落した事故で、乗客乗員132人全員の死亡が確認されたと報じた。これまでに遺留物が複数見つかっており、DNA検査などで照合を進めていた。
中国本土で起きた航空機事故としては1994年の中国西北航空機事故(死者160人)、1992年の中国南方航空機事故(死者141人)に次ぐ過去3番目に多い死亡事故となった。過去20年では最悪となった。

京都市が全国初の条例 空き家や別荘所有者に課税

京都市議会は3月25日、空き家や別荘などの所有者に課税する全国で初めての条例の採決を行い、賛成多数で可決、成立した。
条例では、空き家などの所有者に対し、家屋の評価額の0.7%を課税するなどとしている。ただ、資産価値の低い家屋を所有し売却できないという人に配慮するため、税の導入から5年間は家屋の固定資産評価額が100万円未満の建物は対象外にするとしている。
この条例は、利用されていない住宅や別荘の有効活用を進めることが狙いで、京都市は4年後以降の施行を目指して国と具体的な制度設計を進めることにしている。
京都市によると、静岡県熱海市が「別荘等所有税」を導入しているが、空き家を含めた税としては全国で初めてという。

日本 男女の賃金格差 公表義務付け 23年にも実施

日本政府は、男女間の賃金格差の”見える化”に向け、企業に男女別の賃金水準の公表を義務付ける検討に入った。有価証券報告書での記載も求める方向。早ければ2023年にも実施し、格差是正に向けた取り組みを促す構え。
2020年の賃金構造基本統計調査によると、フルタイムで働く女性の所定内給与は月額25万円で、男性(34万円)の7割強にとどまっている。
経済協力開発機構(OECD)の調査では、日本の男女の賃金格差は主要7カ国(G7)で最も大きくなっている。

G7・EU外相 北朝鮮ICBM発射を非難の声明

日米欧の主要7カ国(G7)と欧州連合(EU)の外相は3月25日、24日に大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射した北朝鮮を「国連の安保理決議に露骨に違反するこうした行動を強く非難する」との声明を発表した。また、「無謀な行為は地域や国際的な平和と安全を脅かし、民間の航空や航海に危険で予測不可能なリスクをもたらす」と批判した。