中国・広州交易会10/15開幕 3万社弱が出展 貿易商談会

中国最大級の貿易商談会「中国輸出入商品交易会(広州交易会)」が10月15日、広東省広州市で開幕した。同商談会には中国の家電や日用品などのメーカーを中心に計3万社近くが出展する。バイヤーをはじめ海外からも数多くの担当者らが訪れる。競って製品を販促、アピールし、輸出拡大につなげる。近年にない経済減速下での広州交易会だけに、商談の行方は不透明だ。

リバティアイランド牝馬3冠達成 秋華賞V 圧倒的人気に応える

第28回目を迎えた3歳牝馬3冠レースの最終戦、秋華賞(2000m芝、18頭出走、G1)が10月15日、京都競馬場で行われた。春競馬の桜花賞、オークスを頭抜けた強さで優勝し、圧倒的1番人気に支持されたたリバティアイランド(川田将雅騎乗)が2分1秒1で制し、牝馬3冠を達成した。1着賞金1億1,000万円を獲得した。この結果、同馬の全成績は6戦5勝、重賞はすべてG1で4勝目。川田騎手、中内田充正調教師はいずれもこのレース初勝利。牝馬3冠は史上7頭目。
リバティアイランドは中団待機で末脚をため、最後の直線に入る手前から一気に加速、先行馬群に取り付き、少し早いとも思われる仕掛けで力強く先頭に躍り出て、そのまま危なげなくゴール板を通過した。1馬身差の2着に3番人気のマスクトディーヴァ、さらに2馬身1/2差の3着に2番人気のハーパーが入った。

クマによる人身被害 過去最悪ペース 4〜9月 15道府県で109人

環境省のまとめによると、クマによる人身被害が過去最悪ペースで発生している。4〜9月の速報値で東北を中心に15道府県で計101人に上り、月別統計を取り始めた2007年度以降の同時期比で最多となっている。被害発生状況をみると、秋田28人、岩手27人、福島13人、長野9人、北海道3人などとなっている。北海道はヒグマ、本州以南はツキノワグマによるもの。
昨年秋は餌となるブナの実やドングリが十分あったため、子グマの個体数が増えた一方、今秋は木の実が凶作のため人里はじめ住宅街まで下りてくるケースが増えている。今後も冬眠の準備で活動が活発になることから、各自治体では注意を呼びかけている。

大阪公立大学 地上に降り注ぐ「宇宙線」の可視化に成功

大阪公立大学の研究グループは、宇宙空間を飛び交う極めて小さな粒子「宇宙線」が絶え間なく地上に降り注ぐ様子を可視化することに成功したと発表した。
同グループはハワイにある国立天文台の「すばる望遠鏡」を使って星や銀河を撮影した画像の一面にノイズのような線が写り込んでいることに着目。これらの線は通常、天体観測に必要ないとしてデータ処理され消されるが、グループが詳しく解析したところ、線の長さや向きが揃っていて、大量の「宇宙線」が地上にふる注ぐ様子を捉えたものと分かったという。今回の成果を受け、観測が難しい宇宙線の研究がさらに進む可能性があると注目されている。

藤井聡太八冠への内閣総理大臣顕彰授与を決定 政府

岸田文雄首相は10月13日、将棋界で史上初めて八冠を獲得した藤井聡太氏に内閣総理大臣顕彰を授与することを決めた。顕彰式は11月中旬に首相官邸で開く。
松野博一官房長官は「伝統的な文化である将棋の普及振興を通じ、日本文化の向上発展に貢献した。その顕著な功績を称える」と説明した。

万博海外館「タイプX」建設代行費 万博相が立て替え方針表明

自見英子万博相は10月13日、2025年大阪・関西万博の海外パビリオンについて、日本側がゼネコンとの交渉や発注を担う「タイプX」の建設費を一時的に日本が立て替える方針を明らかにした、海外パビリオンの準備が遅れているため、今回の措置で整備加速を促す。
万博会場への建設費の上触れが指摘される中だけに、タイプXについて「万博協会が建設したうえで引き渡し、その後費用を回収する。最終的に参加国が建設費を拠出するため、日本の公費負担の増加にはつながらない」との認識を示した。

EU 曖昧なエコ表示・宣伝「環境に優しい」禁止に

欧州連合(EU)の欧州議会は11月にも、曖昧なエコ表示を禁止する規制案を採血する。これに伴い「環境に優しい」や「カーボンニュートラル」といった曖昧なエコ表示や宣伝を禁止する。脱炭素、カーボンニュートラル実現に向けてなど、企業が多用しがちな表現で、環境に配慮した”ふり”をするグリーンウオッシングから消費者を保護するためという。

大阪「スーパーシティ」へ外国人の在留期間延長 規制緩和対象に

内閣府は10月11日、2030年ごろにAIなどを活用した未来都市「スーパーシティ」を大阪市で実現することを目指し、起業を目指す外国人の在留期間の延長など規制緩和の対象となる事業を公表した。同日都内で開かれた第1回スーパーシティ型国家戦略特区会議で明らかにした。同会議には自見英子地方創生相のほか、大阪府の吉村洋文知事、大阪市の横山英幸市長(いずれもオンライン)らが参加した。

IMF 24年世界経済成長率2.9%へ下方修正 23年成長率3%前後

国際通貨基金(IMF)は10月10日、2024年の世界の実質経済成長率を2.9%と公表した。これはIMFが四半期に1度公表している経済見通しで、7月の予測から0.1ポイント下方修正した。中国はじめユーロ圏の減速を反映した。なお、2023年の成長率も3%前後にとどまると予測している。

札幌市・JOC 30年五輪招致断念を発表 34年以降へ仕切り直し

札幌市と日本オリンピック委員会(JOC)は10月11日、2030年冬季五輪・パラリンピック招致を断念すると正式に発表した。2034年以降の招致を目指して仕切り直す。断念の理由について「市民、道民の支持が十分広がっていない」としている。2030年大会にはスウェーデン、スイスなど6候補地が名乗りを上げているほか、開催費増大への不安も払拭できていないことなども影響しているとみられる。2034年以降の招致についても、すでに先行する有力候補地もあり、招致実現へのハードルは極めて高い。