不織布・衛生用紙を手掛けるハビックス(本社:岐阜市)は6月14日、タイの連結子会社、HAVIX TRADING(Thailand)Co.,Ltd.(所在地:タイ・バンコク)を解散、清算すると発表した。同社は2012年8月、ASEAN(東南アジア諸国連合)地域における不織布製品の事業拡大を目的として設立された。だが、経営効率化および経営資源の有効活用、業績拡大への寄与度などを勘案した結果、解散・清算を決めた。
放置空き家が周辺不動産の価格押し下げ 損失3.9兆円の試算
3大都市圏のバイト時給 5月は3%上昇, 飲食系がけん引
パソナG 台湾大学とグローバルリーダー育成へ基本合意書
スカイドライブ 万博の「空飛ぶクルマ」商用運航見送り
スカイドライブ(本社:愛知県豊田市)は6月14日、2025年大阪・関西万博での「空飛ぶクルマ」の運航について、乗客の乗せた商用飛行を見送ると発表した。機体の開発計画などを精査した結果、客を乗せないデモフライトにすることを決めた。
同万博の運営主体である博覧会協会では、空飛ぶクルマの2025年万博における”国内初の商用運航”を目玉の一つに掲げていただけに、運航予定の他グループの動向が注目される。
同万博ではスカイドライブに加え、ANAホールディングスと米ジョビー・アビエーション、日本航空、丸紅が乗客の乗せた空飛ぶクルマの運航を予定していた。スカイドライブは2026年に空飛ぶクルマの量産に必要な「型式証明」を日本で取得し、商用運航を始めたい考えだ。