コニカミノルタ(本社:東京都千代田区)は12月2日、複合機、デジタル印刷機器および関連消耗品等の生産統括機能を持つKonica Minolta Business Technologies Manufacturing(HK)Limited(本社:香港)の100%子会社としてKonica Minolta Consulting Vietnam Co.,Ltd.をベトナム・ホーチミン市に12月1日付で設立したと発表した。
新会社の資本金は50万米ドル。ASEANにおける取引先選定、取引価格交渉、納入・検査仕様提案、ASEANで調達する製品・部品の生産管理および品つ管理対応、調達業務委託などを担う。これにより、競争力のある部品調達を持続的に実現するサプライチェーンマネジメントを強化する。
24年 流行語大賞「ふてほど」トップ10「50ー50」「裏金問題」
金谷拓実が初の賞金王 最終戦3位に食い込み栄冠
レモンポップ 第25回チャンピオンズカップ連覇し有終飾る
競馬の第25回チャンピオンズカップ(1800m、ダート、G1、16頭出走)は12月1日、中京競馬場で行われた。このレースを引退レースと発表し、1番人気に支持されたレモンポップ(坂井瑠星騎乗)が逃げ切り、2011年のトランセンド以来となる2頭目の連覇を達成し、1着賞金1億2,000万円を獲得した。勝ち時計は1分50秒1。この結果、地方交流を含めた国内のG1は6戦全勝とした。坂井騎手と田中博康調教師(美浦)は、このレース2勝目。
レモンポップは迷わずに先手を取ってレースを進め、ゴール前の猛追をしのぎきり、昨年の最優秀ダートホースの貫禄を示した。鼻差の2着にウィルソンテソーロ、3着にドゥラエレーデは入り、前年と同じ顔ぶれとなった。
エクイニクス タイに10年間で約5億米ドルを投資
25年万博開幕日4/13に会場のリングで「1万人の第九」
広州汽車 ファーウェイと新エネ車で協業 新ブランド設立
タカラバイオ タイに拠点置くNSI社と業務提携 業容拡大へ
維新 新代表に吉村氏 与党と対決姿勢 共同代表に前原氏
日本維新の会は12月1日、大阪市内で開いた臨時党大会で代表選の投開票を行い、党共同代表の吉村洋文大阪府知事(49)を新代表に選出した。
代表選の有権者は、国会議員や地方議員、首長ら特別党員846人と、党費を2年以上支払った一般党員2万5,025人の計2万5,871人。特別党員と一般党員が同じ「1人1票」を投じる仕組みで争われた。吉村氏は投票総数1万809票のうち、約8割にあたる8,547票を得て、松沢成文参院議員(66)、金村龍那衆院議員(45)、空本誠喜衆院議員(45)の3氏を退け選出された。
吉村新代表は、前執行部が維持してきた政府・与党との協調路線を見直し、対決姿勢を鮮明にしたうえで党再建を進める考えを明らかにした。「将来的に政権を奪取することは当然目指すが、今すぐできる状況ではない。野党第1党を目指すことよりは、(参院を含め)与党過半数割れを目指す」考えを示した。
共同代表には、前原誠司衆院議員を起用する意向で、すでに前原氏から内諾を得ているという。
プラスチックごみ 国際条約 隔たり埋まらず合意見送り
地球規模のプラスチックによる環境汚染の防止に向け、初めてとなる国際条約の案をまとめるため、11月25日から韓国・釜山(プサン)で開かれていた政府観光省委員会は12月1日、今回の交渉での合意を見送った。今後改めて会合が開かれ、今回の交渉内容をもとに条文案をまとめるための協議が再開されることになる。
同委員会は、世界的な削減内容を設け、各国が目標達成のためにとった対応やデータを報告するという案と、プラスチックの原料となる石油産出国などが規制に強く反対していることを踏まえ、条約に盛り込まないという案の、対照的な2つの選択肢が示されたまま、意見の隔たりが埋められなかった。
世界のプラスチックごみの量は、2019年までの20年間で2倍以上に増え、各国はプラスチックによる環境汚染を防ぐため法的拘束力のある国際条約をを今年中に取りまとめることを国連で決議している。