任期満了に伴う東京都知事選挙が7月7日投開票され、小池百合子氏(71)が現職の強みを発揮し、開票直後、早々と3選を果たした。子育て世帯への支援をはじめ、これまでの2期の実績をアピールし、幅広い層の支持を得た。得票2位には、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が入り、前参議院議員の蓮舫氏(56)を上回った。
万博 中国パビリオン建設工事現場でロープ切れ, 鋼材落下
中国 日本の大陸棚にブイ設置 事前に説明なく, 昨年に続き
24年1〜6月倒産件数21.9%増の4,931件 上期では過去最多
東電の介護子会社 ウエルシアHDに売却 首都圏に70事業所
5月の消費支出 実質1.8%減 外国パック旅行費53,8%減
日本 アフガニスタンの麻薬対策に15.14億円を無償支援
三菱UFJ銀行 タイの東部経済回廊事務局との連携協定締結
異業種4社 ダブル連結トラック活用,往復運送の取り組み開始
サントリーホールディングス(本社:大阪市北区)、ダイキン工業(本社:大阪市北区)、鴻池運輸(本社:大阪市中央区)、NEXT Logistics Japan(本社:東京都新宿区、以下NLJ)は7月4日、持続可能かつ生産性の高い物流に実現に向け、ダブル連結トラックを活用した異業種製品輸送の往復輸送の取り組みを7月8日より開始すると発表した。
サントリーの拠点(山梨県)から関西方面への製品輸送と、ダイキンの拠点(滋賀県)から関東方面への製品輸送でダブル連結トラックを活用する。鴻池運輸の島田金谷スイッチセンター営業所(静岡県)を発着地としてドライヴァーを交替する。これにより、ドライバーの労働環境の改善が見込まれるほか、CO2排出量は10トントラック2台での輸送時と比べ、年間約35%削減できる見込み。