気象庁は12月2日、今秋(9〜11月)の日本の平均気温は平均値よりも1.97度高く、1898年の統計開始以降で最も高かったと発表した。期間中は平年よりも偏西風が北寄りを流れたため、全国的に温かい空気に覆われやすかったことが要因で、担当者は、この秋の暑さは”異常気象”としている。
自転車飲酒運転146件 改正道交法1カ月, 交通事故48件 府警
日本パラスポーツ 大賞にパリパラで金の車いすラグビー
厚労省 がんや難病の新薬承認 前倒しへ 治験中 効果予測
ネット選挙運動で斎藤知事を買収容疑で告発 大学教授ら
首相譲らず「企業献金は不適切でない」他は野党と協調路線
船井電機会長が民事再生法申請 破産手続き不服の即時抗告
コニカミノルタ ベトナム子会社設立でASEAN調達機能拡大
コニカミノルタ(本社:東京都千代田区)は12月2日、複合機、デジタル印刷機器および関連消耗品等の生産統括機能を持つKonica Minolta Business Technologies Manufacturing(HK)Limited(本社:香港)の100%子会社としてKonica Minolta Consulting Vietnam Co.,Ltd.をベトナム・ホーチミン市に12月1日付で設立したと発表した。
新会社の資本金は50万米ドル。ASEANにおける取引先選定、取引価格交渉、納入・検査仕様提案、ASEANで調達する製品・部品の生産管理および品つ管理対応、調達業務委託などを担う。これにより、競争力のある部品調達を持続的に実現するサプライチェーンマネジメントを強化する。