KDDI(本店所在地:東京都新宿区)は5月13日、人工知能(AI)を使った自律飛行型ドローン(小型無人機)開発・製造を手掛けるSkydio(本店所在地:米カリフォルニア州、スカイディオ)と7日、資本業務提携し、災害支援や橋、鉄塔などインフラ点検などを目的に全国1,000カ所にドローンを配置すると発表した。配置が完了すれば日本国内どこでも10分でドローンが駆けつける事が可能になるとしている。ローソンのほか、KDDIへの基地局設置も検討し、災害時に迅速な対応ができるようにする。米スペースXの衛星通信サービス「スターリンク」も活用する。
武豊騎手 JRA史上初の通算4,500勝 日本競馬史に金字塔
ミネベアミツミ カンボジアで第二工場 太陽光発電で覚書
ミネベアミツミ(本社:長野県北佐久郡)は5月10日、カンボジアに第二工場を建設するための用地を確保するためプルサット州クラコー地区に約50万ha(約50万㎡)の土地賃貸契約を締結したと発表した。新工場用地は同国の首都プノンペンの北西約170kmの立地。2025年3月期中に一部建設着工し、2027年3月期中に一部稼働開始する計画。
また、同社は同国内の既存工場および将来の工場拡張時に必要となる電力の全量を再生可能エネルギーで対応する計画。これに沿って現地の政府認定電力事業者SchneiTcc社と協働で、新工場予定地で50メガワット(MW)規模の太陽光発電事業を2026年3月期中に操業開始する旨の覚書を、同国鉱業エネルギー省と締結している。太陽光発電は2026年1月までに開始する予定。これにより、新工場も含め同国における同社の工場で必要となる電力の全量を自社で発電した電力に由来する100%再生可能エネルギー化が可能となる。
ミネベアミツミ タイで合計154MWの太陽光発電所建設
ブタの腎臓移植した男性が死亡 米病院”移植が原因でない”
サッカー女子 WEリーグ 三菱重工浦和の2度目の優勝決定
テンハッピーローズ優勝 牝馬のマイル女王に 大波乱演出
競馬の、牝馬によるマイル(1600m)女王決定戦、第19回ヴィクトリアマイル(G1、1600m芝、15頭出走)は5月12日、東京都府中市の東京競馬場で行われた。上位人気馬を尻目に同G1レースを制したのは14番人気のテンハッピーローズ(津村明秀騎乗)だった。タイムは1分31秒8で大波乱を演出し、1着賞金1億3,000万円を獲得した。津村騎手はG1初勝利、高柳大輔調教師はこのレース初勝利。テンハッピーローズの単勝の払戻金は2万860円だった。
レースは中団で待機していたテンハッピーローズの最後の直線での末脚が際立った。一気に先行馬群を差し切った。1馬身1/4差の2着に4番人気のフィアスプライド、さらに首差の3着に1番人気のマスクドディーバが入った。