中国全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は12月29日、核ミサイル部隊を管轄するロケット軍トップを務めた李玉超前司令官など軍高官ら9人の全人代代表(議員)の解任を発表した。理由は明らかにしていない。
30日付の複数の香港紙は、ロケット軍の装備品調達を巡る汚職疑惑との関連を指摘している。10月に国防相を解任された李尚福氏についても、この軍装備品を巡る汚職疑惑との関連が取り沙汰されている。
ラグビーリーグワン 昨年収益29億円 放映権収入5割増
お笑いタレント「アホの坂田」さん 老衰で死去 82歳
ワタミ シンガポールのLEADER FOOD3社の株式80%取得
JAXA H3ロケット試験機2号機24年2/15 打上げ発表
国交省 リニア新幹線開業時期「27年以降」の変更認可
京都銀行 ダイハツ取引先の相談窓口 全店舗で開設
ウシュバテソーロが連覇 ダート王決定戦・東京大賞典
地方競馬のダート王決定戦、第69回東京大賞典(2000mダート、JRA・地方交流G1、9頭出走)は12月29日、東京・大井競馬場で行われ、1番人気に支持されたJRA(日本中央競馬会)所属のウシュバテソーロ(川田将雅騎乗)が直線で豪脚を披露、2分7秒3で制し、このレースを連覇した。この結果、G14勝目を挙げるとともに、1着賞金1億円を獲得した。
懸命に逃げ込みを図っていた6番人気のウィルソンレソーロ(JRA所属)が半馬身差の2着、さらに首差の3着には4番人気のドゥラエレーデ(JRA所属)が入り、JRA所属馬が上位を占めた。人気を集めた無敗の南関東三冠馬ミックファイア(大井所属)は8着に終わった。