23年は世界の1/3が景気後退へ IMF専務理事が見解 2023-01-06アジア-社会, つなぐfujishima 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は1月1日、2023年は世界経済の3分の1、EU加盟国の2分の1が景気後退局面に陥り、2022年よりも厳しい年になるとの見方を示した。その要因について同氏は、米国と欧州連合(EU)、中国の経済が同時に減速しているためとしている。
21年度の廃棄フロンの回収率40%にとどまり停滞 2023-01-06アジア-社会, つなぐfujishima 二酸化炭素(CO2)などとともに、地球温暖化につながる温室効果が高いフロン類。環境省によると、冷凍空調機器などの製品の廃棄時に発生する廃フロン類の2021年度の回収率は40%にとどまり、前年度に比べて1ポイント下がり回収が停滞している。2030年度までに温暖化ガスの排出を2013年度比46%減らす目標達成のため、継続的な回収率の引き上げが必要になる。
日銀 22年の国債購入額111兆円超す 6年ぶり高水準 2023-01-05アジア-社会, つなぐfujishima 日銀は1月4日、2022年12月の長期国債の買い入れ額が16兆1,809億円だったと公表した。この結果、2022年の国債の年間購入額は111兆607億円と、長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)を導入した2016年の119兆2,416億円以来の高水準となった。金利上昇を抑え込むための国債購入が膨らんだ。
各国の中国からの入国規制は「政治的」対抗措置を 2023-01-05アジア-社会, つなぐfujishima 中国外務省の毛寧副報道局長は1月3日、新型コロナウイルス対策として、各国が中国からの入国者に対する規制を強化したのは「政治的」な動きだと非難、対抗措置を取る方針を示した。「ゼロコロナ政策」撤廃後、中国で感染者が急拡大していることを受け、各国が軒並み中国からの入国規制を発表、その動きが広がっていることに焦りを募らせているとみられる。
鳥インフル23道県で計54例の過去最多 殺処分775万羽 2023-01-05アジア-社会, つなぐfujishima 農林水産省は1月3日、千葉県と福岡県で高病原性鳥インフルエンザの感染が新たに確認され、2022年秋に始まった今シーズンの国内発生事例数が23道県の計54例(野鳥の感染除く)となり、過去最多を更新したと発表した。これまでの最多は2020年11月〜2021年3月の計52例だった。今シーズンはまだ増える可能性がある。 国の防疫指針に基づいて行われる鶏などの殺処分の対象数は1月3日時点で過去2番目に多い計約775万羽。
新春恒例 下関フグ初競り 最高値1.5万円で昨年下回る 2023-01-05アジア-社会, つなぐfujishima 日本有数のフグ取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)市場で1月4日、新春恒例の初競りが行われた。1kg当たりの最高値は1万5,000円で、昨年を2,000円下回った。天候が安定して、しばらく順調な入荷が見込まれることから高値が付かなかった。 天然や養殖のトラフグ約6万6,000トンが、仲買人が黒い筒状の袋の中で競り人の指を握って値を付ける「袋競り」でトラフグが次々に競り落とされ、東京や大阪などに出荷された。
中国からの入国 1/8からコロナPCR必須に 首相表明 2023-01-05アジア-社会, つなぐfujishima 岸田首相は1月4日、中国からの渡航者を対象にした新型コロナウイルスの水際対策を8日から始めると発表した。入国時に義務付けてきた検査を、より精度の高い抗原定量検査・PCR検査などに切り替える。直行便での入国者には陰性証明の提出も求める。さらに陽性で症状がある場合は待機施設で原則7日間の隔離措置を取る。
一時1ドル=129円台 7カ月ぶり円高水準 外為市場 2023-01-04アジア-社会, つなぐfujishima 外国為替市場で1月3日、円高ドル安が急速に進行、一時1ドル=130円台を突破し、129円80銭台を付けた。2022年6月以来、約7カ月ぶりの円高水準となった。日銀が物価上昇の動静を踏まえ、今月開く金融政策決定会合で、安倍政権以来継続してきた大規模な金融緩和策を昨年末の小幅修正に続き、さらに見直すとの思惑から、投資家の間で日米の金利差の縮小が意識されたためとみられる。
22年日本企業のM&A 4,304件で過去最多 事業承継も 2023-01-04アジア-社会, つなぐfujishima 2022年1〜12月に日本企業が関連したM&A(合併・買収)の件数は、前年比1%増の4,304件と過去最多となった。国内外の投資会社による日本企業の買収案件が増加したほか、事業承継の件数も伸びた。一方、世界では欧米の利上げなどを背景にM&A件数は減少しており、2023年の国内M&Aにも影響する可能性がある。日本経済新聞が報じた。
3年ぶり新年一般参賀「安らかで良い年に」天皇陛下 2023-01-03アジア-社会, つなぐfujishima 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居・宮殿東庭で行われた。天皇皇后両陛下はじめ、上皇ご夫妻や秋篠宮ご夫妻らによる参賀は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で見合わせられていたため、実施されるのは3年ぶり。 天皇陛下は長和殿のベランダ中央に立ち、「3年の月日を経て、今日こうして皆さんと一緒に新年を祝うことを誠に嬉しく思います。いろいろ大変なこともあるかと思いますが、本年が皆さんにとって安らかで良い年になるよう願っています」と述べられた。両陛下らは3度ベランダに立たれ、祝賀に応えられた。