JICA「ホームタウン」認定交流事業撤回方針を言明

JICA(国際協力機構)の田中明彦理事長は9月25日、国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定する交流事業を撤回する方針を明らかにした。同交流事業を巡り、誤った情報に基づく当該の4つの自治体(山形県長井市、千葉県木更津市、新潟県三条市、愛媛県今治市)への抗議などが相次ぎ、過度な負担が続いていることを重く受けとめ、対応を決めた。すでに4つの自治体に説明し、いずれも撤回への理解は得られているとしている。
ただJICAでは、国際交流事業は日本が国際社会で信頼を獲得するうえで長期的な投資だとして、引き続き交流事業は続けていくことにしている。