国土交通省近畿地方整備局は7月21日、2025年大阪・関西万博に日本政府が出展する「日本館」について、清水建設と約76億8,000万円で建設工事を契約したと明らかにした。建設諸資材などの高騰から、1月の入札公告では予定価格内での応札事業者がなく、随意契約に切り替えて、複数の事業者に参加意向を打診していた。最終価格は当初の競争入札での予定価格から約9億円上振れした。
吉村知事 大阪IR「29年開業は難しい」 計画認定の遅れで
大阪・ミナミの”グリ下”に若者の就労支援窓口設置へ 吉村知事
万博期間中「大阪ウイーク」開催へ 府内自治体の魅力発信へ
「ミャクミャク」仏のジャパンエキスポで初の万博 海外PR
海外パビリオンの準備遅れ 博覧会協会が手続き、施工を支援へ
大阪IR 事業者の最終判断期限 9月末まで延期 大阪府・市
十倉経団連会長 万博開催 全力尽くし「何があっても間に合わせる」
経団連の十倉雅和会長は7月11日、大阪市内で会見し2025年の大阪・関西万博のパビリオン建設などの準備が遅れていることに触れ、「何があっても、開幕に間に合わせる」と明言した。会員企業に対して万博の前売り券を購入するよう求める方針を示した。
十倉氏は万博の運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)の会長も務めている。この立場から、万博で自前の施設を建設予定の約50カ国・地域がいずれも着工に必要な手続きが完了しておらず、万博協会は一部代行する検討に入っている。これにより、開幕日までに各国・地域が狙いとしたパビリオン・施設が実現できるよう、全力を尽くすーと強調。一部で指摘され、懸念される2025年4月13日の開幕日を延期する考えを否定した。