阪神・オリックス 優勝パレード11/23 大阪・御堂筋, 神戸・三宮で 2023-09-24アジア, アジア-社会, つなぐfujishima 大阪府の吉村洋文知事と兵庫県の斎藤元彦知事は9月22日、大阪市内で記者会見し、プロ野球阪神とオリックスの優勝パレードを11月23日に開催すると発表した。大阪市のメインストリート・御堂筋と、神戸市中心部の三宮でそれぞれ時間を分けて実施する。当日は2025年大阪・関西万博の開幕500日前で、万博のPRも行う。
1〜6月身代金ウイルス被害103件 3半期連続で100件超え 2023-09-24アジア-社会, つなぐfujishima 警察庁のまとめによると、全国の警察が把握した2023年1〜6月の企業や団体などのランサムウエア(身代金要求型ウイルス)被害が103件に上り、3半期連続で100件を超えたことが分かった。これを業種別にみると製造業が34件で最も多く、以下、サービス業(16件)、卸売・小売業(15件)と続いている。103件のうち約6割が中小企業だった。
8月の転職求人過去最高に「インボイス」人材の需要増で 2023-09-24アジア-社会, つなぐ, 転職fujishima パーソルキャリアの8月の転職求人倍率調査によると、企業の求人数は前月比1.5%増となり、2カ月ぶりに過去最高を更新した。また、求人倍率は2.38倍と過去2番目の水準だった。求人が増えているのは、インボイス(適格請求書)制度の開始を10月に控え、経理支援システムを売り込む人材の拡充など企業の求人意欲が高まっているため。9月以降も人手確保の動きは旺盛になる見通しという。
岸田首相 NYで「資産運用特区を創設」表明 海外勢の参入促す 2023-09-23アジア-社会, つなぐfujishima 岸田首相は9月21日(日本時間22日)、米国・ニューヨークで投資家向けに講演し、日本の資産運用業の強化へ海外勢の参入を促すための「資産運用特区」を設けると表明した。英語だけで行政対応を完結できるようにするなど外国人投資家を呼び込む環境を整える。
8月の派遣時給 三大都市圏で4.3%上昇し1,680円, いぜん強含み 2023-09-23アジア-社会, つなぐ, 転職fujishima 人材サービス大手のエン・ジャパンのまとめによると、8月の派遣社員の募集時平均時給は三大都市圏(関東・東海・関西)で、前年同月比70円(4.3%)高の1,686円となった。求人は経験者やスキルを持つ人材を中心に活発で、人材確保の動きが熱を帯びている。契約更新の時期に差し掛かる9月末を前に、時給はいぜん強含みの情勢だ。
浦和の24年度天皇杯参加資格剥奪 JFA サポーターの暴力行為で処分 2023-09-23アジア-社会, つなぐfujishima サッカーJリーグの浦和が2024年度の天皇杯全日本選手権の参加資格を剥奪された。日本サッカー協会(JFA)の規律委員会が9月19日付で科した処分。浦和の70人以上のサポーターが、名古屋に0−3で敗れた8月2日の天皇杯4回戦の試合終了後、フィールドに乱入。相手サポーターや警備運営スタッフを威嚇するとともに、器物を損壊するなど大きな混乱行為をはたらいたため。
世界の債務 過去最高の307兆ドル ノンバンク融資拡大で 2023-09-23アジア-社会, つなぐfujishima 世界金融協会(IIF)の集計によると、世界の債務が2023年6月時点で307兆ドル(約4京5,400兆円)に上り、過去最高額を更新した。銀行既製の強化にかかわらず、プライベートクレジット(ノンバンクによる融資)が拡大したことが債務増加につながった。
オリックス パ・リーグ3連覇 関西勢59年ぶりセ・パ ダブルV 2023-09-22アジア, アジア-社会, つなぐfujishima プロ野球オリックスは9月20日、本拠地の京セラドーム大阪での2位ロッテとの直接対決に6−2で逆転勝ちし、3年連続15度目(阪急時代の10度を含む)の優勝を果たした。球団のパ・リーグ3連覇は阪急時代の1975〜1978年に4連覇して以来。 セ・リーグはすでに阪神が制しており、関西勢の両リーグ制覇は1964年の阪神と南海(現ソフトバンク)以来59年ぶり。
8月の訪日外客数215万6,900人 2019年同月の85.6%に回復 2023-09-22アジア-社会, つなぐfujishima 日本政府観光局(JNTO)の推計によると、8月の訪日外客数は2019年8月比85.6%の215万6,900人だった。回復率で前月を上回り、新型コロナウイルス禍後、初めて8割を超えた。主要地域の動向をみると、23市場中、13市場で2019年8月の訪日外客数を上回っている。香港、インドネシア、フィリピン、米国、カナダなどで増加している。インバウンド需要の回復が鮮明になってきた。
6月末の家計の金融資産4.6%増の2,115兆円 最高を大幅更新 2023-09-22アジア-社会, つなぐfujishima 日銀が9月20日発表した2023年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、2023年6月末時点の家計の金融資産は前年同期比4.6%増の2,115兆円だった。過去最高を大幅に更新し、初めて2,100兆円を超えた。現預金が引き続き過半を占めたが、株式や投資信託の保有残高が拡大した。