ソニーG 次世代VRゴーグル「PSVR2」23年2月発売

ソニーグループのゲーム子会社、ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月2日、仮想現実(VR)ゴーグルの次世代機種「プレイステーション VR2(PSVR2)」を2023年2月22日に発売すると発表した。日本での希望小売価格は7万4,980円。PSVR2は家庭用ゲーム機「プレイステーション5」と接続して使用する。現行の「PSVR」から6年ぶりの新機種発売となる。
次世代のVRゴーグルではすでに先陣争いが繰り広げられつつある。10月7日に
「TikTok(ティックトック)」を手掛けるバイトダンス傘下の北京小鳥看看科技(ピコ・テクノロジー)が新機種「PICO4」を発売、メタが10月25日に最新機種「メタクエストプロ」を発売している。

NTN 高効率固定式等速ジョイントを量産受注 EV化で

NTN(本社:大阪市西区)は11月1日、自動車メーカー数社より世界最高水準の伝達効率を持つ高効率固定式等速ジョイント「CFJ」を量産受注したと発表した。これは世界最小・最軽量の固定式等速ジョイント「EBJ」の基本性能を維持しつつ、トルク損失率50%以上低減した商品。国内外で人気のSUV(多目的スポーツ社)や電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)に最適。
脱炭素の流れを背景に、自動車業界ではCO2排出量の削減や省燃費化・省電費化に向けた取り組みが進められ、エンジンやモータなどのパワートレインユニットの動力(トルク)をタイヤに伝えるドライブシャフトの構成部品の等速ジョイントに対する高効率化のニーズがこれまで以上に高まっている。

森永乳業 ベトナムで森永ブランドの栄養補助飲料

森永乳業(本社:東京都港区)は11月1日、2021年6月に完全子会社化したベトナムのElovi(エロヴィ)Vietnam Joint Stock Company(以下、Elovi社、所在地:タイグエン省)で、森永乳業ブランドの栄養補助飲料を製造・販売を開始すると発表した。今回、製造・販売するのは「Morinaga Climeal」(バニラ・バナナ・コーンスープ、容量:190ml)と、「Morinaga Zero-fat Yogurut」(レスシュガー、レスシュガーアロエ)。
ベトナムでは健康意識の高まりにより近年、ヨーグルト市場は年平均8%、栄養補助飲料市場は年平均14%それぞれ成長し、今後も市場拡大が見込まれている。

人工的に毛を作り出す組織を作製する技術を開発

横浜国立大学の研究チームは、高効率に毛が生える組織を体外で作製する技術を開発した。マウスの細胞から毛を生み出す細胞を作製して培養すると、長さ5mm程度の毛が生える。この毛をマウスの皮膚に移植すると定着し、抜けて生え換わる周期も再現できたという。人の毛髪の再生医療や治療薬開発への応用を目指す。日本経済新聞が報じた。

トヨタ 4〜9月純利益23%減の1兆1,710億円

トヨタ自動車が11月1日発表した2022年4〜9月期連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期に比べ23%減の1兆1,710億円となった。同期間では2年ぶりの減益。鋼材をはじめ原材料の高騰が響き、未曾有の円安効果でもカバーし切れなかった。売上高は前年同期比14%増の17兆7,093億円だった。
2023年3月期の純利益は、前期比17%減の2兆3,600億円と従来予想を据え置いた。

JR4社の4〜9月期 3年ぶり最終黒字 移動需要回復で

JR東日本、JR西日本、JR東海、JR九州のJR4社の2022年4〜9月期決算が11月1日出揃い、各社いずれも同期間として3年ぶりに最終黒字となった。新型コロナウイルス禍による行動制限が解除されたことに伴い、鉄道の利用需要が回復したため。
JR西日本の純損益は645億円の黒字(前年同期は686億円の赤字)、JR九州は120億円の黒字(同20億円の赤字)、JR東海は969億円の黒字(同444億円の赤字)、JR東日本は271億円の黒字(同1,452億円の赤字)だった。

JAL4〜9月期 3年ぶりに本業黒字に 旅行需要回復

日本航空(JAL)が11月1日発表した2022年4〜9月期の連結決算(国際会計基準)は、本業の損益が3億8,200万円の黒字(前年同期は1,518億円の赤字)と同期間として3年ぶりに黒字となった。過去2年、新型コロナウイルス禍で激減した旅行・移動需要のもとで大幅な赤字の計上を余儀なくされていたが、政府の入国制限緩和などで旅行需要が回復、貨物輸送も好調を維持した。
2023年3月期について、売上収益を前期比2.1倍の1兆4040億円と、従来予想から140億円引き上げた。国際便の旅客収入が400億円、貨物郵便収入が300億円上振れする見込み。

金沢・兼六園で伝統の「雪づり」始まる 冬支度

日本三名園の一つ、石川県金沢市の兼六園で11月1日、北陸に冬の訪れを告げる伝統の風物詩、雪の重みから木々を守るための冬支度「雪づり」の作業が始まった。雪づりはマツやツツジなど園内800カ所で行う。庭師や造園業者ら延べ約500人が計4トンのわら縄を使用し、12月中旬までに作業にあたる。

中国の鴻海傘下の世界最大iPhone工場封鎖で争議

香港紙や中国現地メディアによると、中国河南省鄭州市の鴻海精密工業(本社:台湾)傘下の世界最大iPhone生産工場で、新型コロナウイルス感染が広がり、封鎖管理・隔離された敷地内から逃れようと大勢の出稼ぎ労働者が相次いで脱出している。これは、食事や医薬品が不足する劣悪な環境に耐えられなくなった労働者たちが、フェンスを乗り越えて脱出しているもの。
新型コロナウイルスを封じ込める”ゼロコロナ”政策のもと、周辺の公共交通機関がコロナ対策で停止していることから、工場内を脱出した、他に交通手段のない出稼ぎ労働者らが高速道路などを、故郷に向けて数十km歩いて帰ろうとするする姿が数多くみられるという。同工場は従業員20万〜35万人を擁する世界最大のiPhone組立工場。

OKI ルート配送最適化AIに配送時間プログラム

沖電気工業(OKI、本社:東京都港区)は10月31日、スマートロジスティクスを支援するアルゴリズム「コスト最小型ルート配送最適化AI」に、熟練社員の配車技量をAI化させた配送時間調整などのプログラムを新たに開発したと発表した。これにより、経験のある一握りの熟練社員に依存していた配車調整業務を平準化させることが可能になる。また、従来では考慮できていなかった配送先の搬入作業時間についても設定できるようになり、搬入時間帯を被らせないなどの対応も可能となる。