アリババ 「天猫国際」20年中に1,000社の初出店を目指す

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、アリババが運営する越境ECプラットフォーム「天猫国際」は4月16日、2020年中に「デジタルネットショップ」に初出店する店舗数を1,000社に増やし、5年でネット販売による輸入額を2,000億ドルとすると発表した。デジタルネットショップでは、購入者の消費動向などビッグデータを駆使し、90日間という販売期間でトレンド商品をつくり出していくことを目指していく。
「天猫国際」によると、2020年1~3月に同プラットフォーム上で20万超の新商品が販売され、海外ブランドの出店数は前年同期の4倍に増えた。「天猫国際」にはこれまでに全世界92カ国・地域の2万5,000余の海外ブランドが進出しており、5,100以上の商品のカテゴリーを展開している。このうち8割以上のブランドが「天猫国際」を通じて、中国に初進出している。

フィリピン コロナ禍で140万人失業が発生 広域隔離延長でさらに増大も

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、フィリピン労働雇用省(DOLE)は4月26日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、4月24日時点で140万人の失業者が新たに発生したと発表した。これを地域別にみると、マニラ首都圏が68万7,634人で最も多く、以下、中部ルソン地域(28万1,278人)、ダバオ地域(20万7,789人)、カラバルソン地域(15万8,646人)、北ミンダナオ地域(10万6,162人)、イロコス地域(8万8,531人)、中部ビサヤ地域(8万6,767人)、ミマロパ地域(7万4,533人)、西ビサヤ地域(6万5,892人)などと続いている。
DOLEは、失業者が発生した事業所のうち90%が労働者に対して1人当たり5,000ペソ(約1万5,000円)を支給する補助制度を活用したものの、失業者の発生を防げなかったとしている。なお、同国の2019年の失業者数は226万3,000人。
フィリピン政府は4月23日、マニラ首都圏を含むルソン地方全体を対象に実施している外出禁止や公共交通機関の停止などの広域隔離措置について、5月15日まで期限を延長すると発表しており、これによりさらに失業者の発生が懸念される。

中国 全人代の5/22開幕決定 経済活動の正常化に軸足

中国の国営通信、新華社によると、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は4月29日、新型コロナウイルスの感染拡大で異例の延期となっていた第13期全人代第3回会議を5月22日から北京で開催することを決めた。これにより、習近平指導部は新型コロナウイルスの封じ込めが一段落したと内外に印象付け、政策の軸足を経済活動の正常化に移すとみられる。

大阪市大が新型コロナの抗体検査キット 10分で判定 臨床試験開始

大阪市立大学の城戸康年准教授らは4月27日、新型コロナウイルスの新たな抗体検査キットの臨床試験を開始したと発表した。このキットはウイルスが細胞に侵入するために使う「スパイタンパク質」にくっつき抗体を検出する。微量の血液成分でわずか10分で感染の有無が判定できるという。現在広く使われているPCR検査に比べ、時間も人手も大幅に節約できる。
臨床試験は約20の医療機関で200人に参加してもらい、5月中に試験を終える予定。体外診断用医薬品として承認を取得し、病院の外来や空港検疫などで活用してもらうのが目標。

新型コロナの世界の累計感染者300万人突破 米国100万人超え

米国ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによると、新型コロナウイルスの世界全体の累計感染者数は、日本時間4月29日午前3時半の時点で184カ国・地域で308万3,467人に達した。このうち最多の米国は100万人を超え、3分の1を占めている。世界全体で、4月だけで220万人超が感染し、17万人以上が亡くなっている。

日本の新型コロナ関連倒産2カ月で100件に

帝国データバンクのまとめによると、4月27日午後5時現在、新型コロナウイルス関連倒産(法的整理または事業停止、負債1,000万未満含む)は、全国で100件確認された。北海道で2月、第1号の破産手続きが行われて以来、61日目で100件に達した。
100件の内訳は法的整理65件、事業停止35件。業種別の上位はホテル・旅館・民泊業者21件、居酒屋・バイキングレストラン・ビアレストランなど飲食店11件、アパレル・靴・雑貨の小売店9件などと続いている。
都道府県別では東京都24件が最多で、以下、北海道13件、兵庫県8件、静岡県・大阪府各6件、愛知県・広島県・新潟県各4件など30都道府県で発生している。

「レムデシビル」近く薬事承認へ 5月にも利用可能に

安倍首相は4月27日、新型コロナウイルス感染者の治療薬候補「レムデシビル」について、近く薬事承認できるとの見通しを示した。海外での承認などを条件に審査の手続きを簡略化する「特例承認」を適用する。承認されれば日本国内で最初に利用可能な新型コロナウイルスの治療薬となり、5月中にも利用可能になる見込み。レムデシビルは、エボラ出血熱の治療薬として、米国ギリアド・サイエンシズが開発したもの。

ジャカルタの大規模な社会制限 5/22まで延長を発表

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、インドネシア・ジャカルタ首都特別州のアニス・バスウェダン知事は、4月10日から首都全域で実施している新型コロナウイルス感染拡大防止のための大規模な社会制限を28日間延長し、5月22日まで実施すると発表した。同措置は当初、4月23日で終了する予定だった。これにより、実施されている首都全域での大規模な社会制限は、イスラム教徒の断食明け大祭(レバラン)まで継続されることになった。同知事は、規則違反者には厳しい対応を取る意向を明らかにしている。

航空各社の近畿・国内線の大型連休予約は90%減

航空各社のまとめによると、近畿の4月29~5月6日の大型連休中の国内線の予約率(座席数全体に占める予約の割合)は、政府・自治体の新型コロナウイルス対策の外出自粛要請もあるため、各社とも低く昨年同期に比べおよそ90%減となっている。これは4月22日時点の関西空港・大阪空港・神戸空港を発着する国内線の予約状況をまとめたもの。
全日空の予約率は関西空港が8.7%、大阪空港が9.6%、神戸空港が9.2%といずれも10%を割り込んでいる。日本航空の予約率は関西空港が38.5%、大阪空港が35%となっている。また、空港別は明らかにしていないが、ピーチ・アビエーションは16.6%、スターフライヤーは8.1%、スカイマークは12.7%などとなっている。