日本フランチャイズチェーン協会(本部所在地:東京都港区)のまとめによると、3月のコンビニエンスストアの既存店売上高は、前年同月比0.4%増の9,317億円だった。前年実績を上回るのは4カ月連続。既存店客単価は同1%増の728円で、2カ月連続でプラスだった。ただ、既存店客数は同0.6%減12億7,983万人と15カ月連続のマイナスだった。気温の低下や降雨で外出機会が減少したとみられる。
北海道新幹線の札幌延伸開業先送りへ 沿線再開発に影響も
23年度白物家電出荷額2.4%減 2年ぶりマイナスに
大谷MLB通算176号 松井氏超え 日本人最多本塁打更新
25年大阪・関西万博ボランティア応募人数2万人超える
大型連休 空の便 関西3空港の予約横ばい ピークは4/27,5/6
全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)によると、今年の大型連休の期間中(4月27〜5月6日)、関西の3空港(関西、大阪、神戸)を発着する国内線の予約数は昨年と横ばいとなった、関西発のピークは4月27日、到着のピークは5月6日の見通し。
ANAの国内線の予約数は昨年同期と比べ5.1%増の24万4,500人、JALは同6.8%減の17万1,700人だった。この結果、両社を合わせた予約数は昨年の横ばいとなった。
一方、関西3空港を運営する関西エアポートによると、4月26日〜5月6日に国際線を利用する人は外国人旅行者も含めて68万2,600人と見込んでいる。1日の平均でみると、昨年の1.6倍となっている。出発便の行き先で最も多いのは韓国、次いで中国、東南アジアとなっている。