第105回全国高等学校野球選手権大会は8月23日、阪神甲子園球場で仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)との間で決勝戦が行われた。試合は常に先手で攻め続けた慶応が主導権を握り、序盤の拮抗した状態から一転、5回に一挙5店を奪い8−2で制し、悲願の全国制覇を達成した。同校の優勝は107年ぶり2回目。一方、昨年夏、東北に初の優勝旗をもたらせた仙台育成の連覇はならなかった。
万博海外館 箱型で規模別4パターン提示 8月末までに申請求める
香港 8/24から10都県水産物の輸入禁止表明 他食品へも検査拡大
石川県 県政の情報発信に日本初のAI知事「デジヒロシ」起用
三菱地所 インド・チェンナイのビジネスパーク開発に初参画
三菱地所は8月22日、シンガポール屈指の大手デベロッパー、CapitaLandグループの投資運用会社、CapitaLand,Investment Limitedが推進するインド・チェンナイにおけるビジネスパーク開発「International Tech Park Chennai Radial Road」(2棟構成)に参画すると発表した。同案件は、2棟とも地上11階、地下3階、敷地面積約5.25ha、総延床面積約24万㎡。
これはインドのビジネスパーク開発で初のネット・ゼロビル認証を取得するプロジェクトで、三菱地所グループとしてインドで初の投資事業となる。総事業費は約200億インドルピー(約350億円)。すでに着工済みで、竣工はタワー1が2023年秋、タワー2が2024年末〜2025年初を予定。