アジアの産業・経済ニュース
- 2019年09月04日 東急ハンズ シンガポールに直営5店舗目を出店
- 2019年09月04日 ノックスクート・エアライン 10/27から札幌‐バンコク線就航
- 2019年09月04日 エクイニクス 韓国・ソウルに初のIBXデータセンター「SL1」開設
- 2019年09月04日 メガネの田中 初の海外進出 シンガポールのFLOを買収
- 2019年09月03日 リバネスなど4社が東南アのフード・アグリテックに特化した投資会社設立
- 2019年09月03日 ピーチ 韓国3路線を10月以降、順次運休へ 搭乗率低さ理由に
- 2019年09月03日 日立 比のフィリンベスト社と水処理事業の合弁設立で合意
- 2019年09月03日 パナソニック「RE100」に加盟 100%再生可能エネルギーに よる事業運営目指す
- 2019年09月03日 仮設機材の杉孝グループHD マレーシア・ケママン機材センター開設
- 2019年09月03日 住友電工 カンボジア・プノンペンの交通管制システム整備計画を完工
- 2019年09月02日 アサヒ飲料・NEC”まちを見守る自販機”9月より設置へ、 22年末までに60台設置
- 2019年09月02日 東芝エネルギーS ベトナム・バンフォン1石炭火力発電所向けEPC契約を受注
- 2019年09月02日 塩野義製薬 抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ(R)」の台湾の製造販売承認取得
- 2019年09月02日 4社が廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクルで協業の検討開始
- 2019年09月02日 自動運転バスで国内初の営業運行,相鉄バス・群馬大が実証実験
アジアの社会ニュース
- 2014年11月18日 大西洋クロマグロ漁獲枠拡大 15~17年20%ずつ
- 2014年11月18日 香港バリケード強制撤去 デモ発生後初の強制措置
- 2014年11月18日 領有権問題で「武力使わず」中国主席、豪議会で演説
- 2014年11月18日 「関係改善へ転機」日中首脳会談 中国臨時代理大使
- 2014年11月17日 太平洋クロマグロが絶滅危惧種に IUCNが指定
- 2014年11月17日 「法の支配」重要性確認 日・フィリピン外相会談
- 2014年11月17日 コーナンが中国製踏み台36万台自主回収 破損事例発生
- 2014年11月17日 ジャカルタ特別州の15年最低賃金10%高の269万ルピア
- 2014年11月17日 台湾・行政院 15年から2年で街灯の水銀灯をLEDに
- 2014年11月16日 ジャカルタでバスと国鉄が3駅で相互乗り入れ
- 2014年11月16日 11/18にもジャカルタ特別州知事にアホック代行が就任
- 2014年11月16日 インドネシア・スラウェシ島沖でM7.1の地震発生
- 2014年11月16日 APECブルーの北京の空 早くも大気汚染に覆われる
- 2014年11月16日 香港政府 週明けにもデモ隊設置のバリケード撤去
- 2014年11月15日 安倍首相 日本の新幹線売り込み 日印首脳会談