アジアの産業・経済ニュース
- 2019年04月01日 三菱ケミカル インドの熱可塑性エラストマー設備新設
- 2019年03月31日 阪急阪神エクスプレス インド・マネサールに新倉庫を開設
- 2019年03月31日 ベトナム航空 大型連休・夏休みに成田-ダナン線で増便
- 2019年03月31日 東芝プラントS B.グリムパワー、シーメンスの3社で協業の覚書
- 2019年03月31日 三谷産業 ベトナム子会社の出資持分を富士通へ譲渡
- 2019年03月30日 ドコモとソニー グアムで5G活用の遠隔運転の実証実験
- 2019年03月30日 台湾2施設目の三井ららぽーと 2023年開業
- 2019年03月30日 シャープ 中国の冷蔵庫メーカーAUCMAと協業
- 2019年03月30日 愛知製鋼 中国の磁石事業の製造・販売力強化
- 2019年03月29日 NTTドコモ「AI運行バス」4/1から全国で提供開始
- 2019年03月29日 UACJ 中国CITICグループ2社と自動車アルミで事業提携
- 2019年03月29日 ホンダ インドネシアの四輪車会社で20周年記念式典
- 2019年03月29日 三谷産業 ベトナム法人が粉わさび製造でハラル認証取得
- 2019年03月29日 日本ガイシ 中国子会社を解散 業績回復は困難
- 2019年03月28日 東電G バングラのDPDC社と地下変電所建設でコンサル契約
アジアの社会ニュース
- 2014年01月23日 豪州がインドネシアの洪水対策に4億㌦支援を表明
- 2014年01月23日 洪水対策で違法建築400軒を撤去へ 西ジャワ州ボゴール県
- 2014年01月23日 ジャカルタへの流量40%削減へ2つのダム建設で合意
- 2014年01月22日 インドネシア人メイド虐待の中国人女性を出国直前逮捕
- 2014年01月22日 13年の人権侵害7000件 目立つ少数派差別 国家人権委
- 2014年01月22日 洪水が政争の具に「15カ月で被害をなくせるわけはない」
- 2014年01月21日 豪雨被害食い止めへジャカルタ州が人工降雨対策を導入
- 2014年01月21日 首都圏の洪水による損害額は1週間で数千億ルピアに
- 2014年01月21日 豪雨禍!洪水の死者11人に 首都の避難者6万8000人
- 2014年01月20日 ジョコウィ氏の支持率低下 大統領選の世論調査
- 2014年01月18日 豪州の海軍艦船がインドネシア領海を複数回侵犯
- 2014年01月17日 北スラウェシ州で大規模な洪水、地滑りで13人が死亡
- 2014年01月16日 首都で無料の2階建て観光バス1/16から試運転開始
- 2014年01月16日 スカルノハッタ~ハリム空港鉄道の建設業者入札は4月
- 2014年01月16日 首都圏の進まぬ洪水対策で州と中央政府対立が浮き彫り