国立感染症研究所によると、子どもを中心に流行が続く「溶連菌感染症」の一種、A群溶血性連鎖球菌咽頭炎の患者数が、12月17日までの1週間で前週比622人増え1万5,818人に上り、5週連続で過去10年間での最多を更新した。A群溶血性連鎖球菌は主に子どもが感染し、発熱やのどの痛みなどの症状のほか、体に赤い発疹が出ることもある。
ドジャース 山本由伸の獲得発表「憧れてもらえる」選手に
米大リーグ、ドジャースは12月27日、プロ野球オリックスから山本由伸投手(25)を獲得したと発表した。ポスティングシステムによる移籍で、契約は2035年までの12年。背番号はオリックス時代と同じ「18」。
同日、ロサンゼルスの本境地ドジャースタジアムで開かれた記者会見で、山本は「歴史的なチームの一員になれて興奮している」とし、今後は「自分自身が憧れてもらえるような選手になれるよう頑張る」と新天地での決意を述べた。
公式サイトによると、総額3億2,500万ドル(約463億円)は、ヤンキースがゲリット・コールと結んだ9年総額3億2,400万ドルを抜いてメジャーリーグ投手で史上最高額。6年目と8年目の終了時に破棄できる条項が盛り込まれている。オリックスへの譲渡金は5,062万5,000ドル(約72億円)になる見通し。
起訴取り消し事件 東京地裁「違法捜査」認定 国と都に賠償
辺野古移設 国が初の「代執行」24年1/12にも着工
シスメックス 血液中アミロイドβ検査試薬 欧州に販売拡大
自動車大手など 車載用先端半導体の共同研究組織設立
ダイキン カンボジアに空調の販売会社設立 1月から営業
JX石油開発 NEDOと地下水素製造技術実証で委託契約
井上尚弥 2階級4団体統一王者の快挙! 史上2人目
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一戦は12月26日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング機構(WBO)王者の井上尚弥(大橋)が、世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)王者のマーロン・タパレス(フィリピン)に10回1分2秒、KO勝ちし、4団体統一王者となった。この結果、井上は2022年12月のバンタム級4団体統一王者に続き、今回のスーパーバンタム級を合わせ2階級4団体統一王者となった。2階級での4団体統一王者はテレンス・クロフォード(米国、スーパーライト級、ウエルター級)に次いで史上2人目の快挙。井上の戦績は26戦全勝(23KO)となった。